Quantcast
Channel: 西園寺由利の長唄って何だ!
Browsing all 4807 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クーちゃん

今朝はいきなりクーちゃんが遊びにきました。 もうなんの不自然さもありません。当然のように入ってきます。 ジューサーの音に少し驚いたようですが、すぐにこのありさまです。 可愛いですよね。     

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パソコン

坂出に置いてあるMacbook proの調子が悪くなり、 アップルサポートセンターに修理に行ってました。 それが帰ってきたのですが、データーは親Macから入れ直さなければいけません。 午後からパソコン友達に来てもらって、入力をしてもらいました。 こういう作業は女には向いていませんよね。 数時間を要しましたが、元の状態に戻りました。やれやれです。 パソコンを自在に操られる人って、尊敬ですよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉原俄

これは喜多川歌麿(1753?~1806・宝暦3~文化3)の浮世絵だ。 制作年代は1800~01(寛政12~13)年とある。 吉原俄という芸者のお祭りを描いたものだ。 芸者がいろいろな扮装をして山車の上で芸をしながら、仲の町を練り歩くというもの。 それが8月中旬から9月中旬にかけて30日間続けられる。 芸者は山車の芸が終わると、そのままの格好でこのようにお座敷に出る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下浚い

きょうは、舞踊「瑞扇会」の下浚いが麻布でありました。 会主さんは西川瑞扇氏で、清元・長唄・一中・地唄などが11番あり、 私はお馴染み、荻江の「鐘の岬」を演ってきました。 荻江といえば「鐘の岬」というほどこの曲はポピュラーです。 今までに数えられないほど弾いています。 新作「櫻海」の打ち合わせをする、箏の米川敏子氏、笛の福原徹氏。鼓の福原百之助氏。 後ろ姿の方が会主、瑞扇氏です。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多

きょうは家元の博多浴衣会の下浚いです。 お昼前の飛行機で博多へ。 飛行機は久しぶりです。羽田空港がきれいになっていてびっくりしました。 博多に着いて下浚い会場へ直行し、夕方までお仕事です。 その後、ホテルオークラの地下にある寿司や高玉で食事。 奇麗なお店で、いいお寿司でした。   大きなアワビが張り付き、大きな鯛のカブトがにらんでいます。   どちらもいただきました!   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多浴衣会

きょうは博多浴衣会が、桜坂の観山荘という料理屋さんでありました。 さすが、博多というような大きなお店です。 宴会場には舞台があり、そこが会場になりました。 博多の芸妓さんたちも出演し、京都とはまた違った気風で面白かったです。   宴会で家元との2ショット!   九州朝日放送、「アサデス」のMC、徳永玲子さん。芸名は長徳さんです。   かわいい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観月会

きょうは坂出観光協会主催の「観月会」がありました。 25日から始まり、29日まで吹奏楽やピアノ、ジャズ、箏などの演奏があり、 4日目のきょうは長唄です。 今年は芸大時代の同級生を3人お呼びしての、ちょっと豪華な会になりました。 唄が二人いますので、役を唄い分けして「橋弁慶」と「吉原雀」の2曲を演りました。 東音の小山孝恵くんは武蔵坊弁慶がピッタリでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪芸大

きょうは大阪芸大の日です。 岡山8時発の新幹線に乗り、新大阪へ。 10時50分から昼休みをはさんで6時までレッスンをし、 夜の10時頃、坂出に戻りました。 結構疲れました。     教室の中庭にあるオブジェ。        

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

坂出レストラン

きょうは「さみしいおばさんの集い」坂出バージョンです。 せっかく観月会に来たのだから坂出でやろう、ということになったのです。 和尚夫婦と和尚の友人一人をお呼びして、7人での宴となりました。 朝から魚屋さんに走り、仕込み開始です。 きょうは魚介中心のメニューですので、仕込みが大変なのです。 まずはオマールを茹でます。                           次はあわびのお掃除。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

瑞扇会

きょうは国立劇場小劇場で西川瑞扇氏の「瑞扇会」がありました。 わたしは昨日東京に戻り、いささか疲れたまま劇場に向かいました。 演るのは荻江の「鐘の岬」ですから、馴れてはいますが緊張はします。 しかし、思いのほか気分よく演奏が出来、ほっとしました。 帰りは郁子氏と久しぶり食事です。 イタリアンでがんがん食べ、程々に飲んで気分よく帰ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

帰京

きょう東京に戻りました。 マリンライナーも新幹線もぐっすりです。 8時頃家に着いたのですが、 どうしても今日中に「しのびね」が欲しいという お客様がいらして、9時半頃見えました。 ギターの演奏家だそうで、明日の録音に三味線の音が欲しいとのことでした。 ありがとうございました。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンパマッサージ

きょうは10月の最初の稽古です。 夕方来る予定のお弟子さんがお休みしましたので、 近所のリンパマッサージに行って来ました。 めちゃ疲れているので、90分コースでやってもらいました。     ごくらく、ごくらく。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習

きょうは夕方までのんびりと過ごし、 その後青山高樹町の家元宅まで出かけました。 今月NHKの録音があり、「臥猫」と「松の翁」を録ります。 その1回目の練習があったのです。 7時過ぎには終わりましたので、例によって郁子氏と六本木のイタリアン シシリアに行きました。     ここは予約を取ってくれないので行ったとこ勝負ですが、幸いすぐに座れました。 繁昌しているお店というのは気持ちのいいものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪

きょうは夕方の新幹線で大阪です。 超忙しの日々も少し収まってきました。 しかし、疲れはなかなか取れません。とほほ…     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪芸大

きょうは大阪芸大の日です。 後期に入ると、やはり基礎が固まっている学生とそうでない子の差が出てきますね。 同じに教えているのに理解力に個人差があるというのは、遺憾ともしがたいものです。 頑張ってちょうだいよ、諸君!    芸大70周年のポスター、面白いイラストですね。    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

椅子

昨日の夜坂出に戻りました。 1週間振りの坂出です。 きょうは丸亀にある椅子の張り替え屋さんに行って来ました。 東京で使っている、カッシーナの「ヤングレディ」という椅子の座面が破れてきたので 張り替えてもらうためです。 この椅子は10数年前に購入したのですが、座面が背面と同じ藤のメッシュですので 経年劣化でもろくなってしまうのです。 カッシーナに出すとめちゃ高くついてしまいますので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

刈り込み

きょうは表の植栽の刈り込みをしました。 先月から気になっていたのですが、やっと時間的な余裕ができました。 このところ雨が多くていきなり伸びたようです。 かなり野方図に伸びています。      ヘクソカズラも名残組がはびこっていて、それを引抜きながらの刈り込みです。 2時間ほどで、こんなにさっぱりしました!    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

芝刈り

きょうは芝刈りをしました。 芝ももうそろそろ終わりですが、かなりきれいに回復してきました。 この調子なら、来年はきれいに復活するのではないかと思います。 刈り込みの後は肥料をやって水をやって終了です。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘナ

きょうは小学校の同級生がやっている美容院に行きました。 いつも頭はヘナで染めているのですが、 きょうはヘナの色を少し明るくしたということで、 塗り終わった顔がおさるのように見えました。 あまりに面白いので、写真を撮ってもらいました。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビーフシチュー

きょうはお稽古も終わったことだし、庭仕事もありませんので 昼間から手のかかる料理を作りました。 まずは北海道から届いたトウモロコシのコーンスープ。 次にソース作りと煮込みに時間のかかるビーフシチューです。      自分でビーフシチューを作るのはかなり久しぶりです。 他の料理の仕込みをしながらことことと煮込み、 6時頃までかかりきりでした。 かなりこくのあるおいしいシチューになりました。...

View Article
Browsing all 4807 articles
Browse latest View live