Quantcast
Channel: 西園寺由利の長唄って何だ!
Browsing all 4807 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芝刈り

きょうは昼から芝刈りです。前回刈ってから約ひと月になるのですが、秋になって成長が緩やかになっていますので、それほど伸びてはいません。それでもきれいに刈り込むとやはりステキです。刈り込み後、肥料をやって水やりをしたら近年まれに見るいい感じになりました。やはり手間をかけただけのことはあります。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋祭り

きょうは朝から太鼓の音がして、何かしら心が浮き立ちます。だんじりが練り歩いているようです。表に出たら小さめのだんじりが通っていました。   明日が八幡神社の秋の大祭で、きょうは宵宮です。この辺の山車は太鼓台といい、高さ6メートル・長さ12メートル、かき手は150人にもなるのですよ。明日は八幡神社に18台の太鼓台が結集し、町を練り歩きます。夜には坂出駅前広場に結集して最後の披露です。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アップルタルト

きょうは2回目のアップルタルトに挑戦です。リンゴを前回より薄く切り、タルト生地もしっかりこねて型崩れを無くしました。今回の出来はまあまあマルですね。味は前回と変わらず、すごく美味しい!家族にも好評です。      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アク洗い

...

View Article

大阪

きょうは大阪に行きます。先週はお休みだったので、ちょっとゆったりしていました。しかし坂出から大阪は近いので、随分と楽です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪芸大

きょうは大阪芸大の日でした。エアコンなしで窓を開けてちょうどいい、秋らしくて気持ちの良い天気でした。学生も皆元気に来てますよ。   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アク洗い

きょうは書院の玄関を磨きました。ここは1年前に初めてアク洗いをしたところなのですが、技術が下手であまりきれいに磨けていなかったようです。一から丁寧にやり返すと、見違えるようにきれいになりました。あとは茶室を残すのみとなったのですが、茶室の雨戸は周りの柱とか、ぬれ縁など附帯設備が多すぎて大変な作業になりそうなので、ちょっと時間を開けてやろうと思います。   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3時のデザート

きょうは柿のプリンを作ってみました。熟れすぎてじゅくじゅくになった柿をスプーンですくってミキサーに入れ、牛乳を加えて攪拌したものを、器に入れて冷やすだけの簡単プリンです。トッピングは生クリームと通常の柿です。すごく美味しかったですよ。     

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高松

きょうは所用があって高松まで行ってきました。高松から琴電に乗って河原町というところまで行ったのですが、琴電の始発駅高松築港のホームの手摺り越しにこんなステキな景色がありました。高松城のお堀です。観光用の手漕ぎ船も浮かんでいました。高校の頃、よく琴電に乗っていたのに気づきませんでした。きっとリニューアルされたのでしょう。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アク洗い

きょうから縁側沿いの柱のアク洗いに取り掛かりました。外にある柱ですので、想像以上の汚れかたです。ほぼ真っ黒。しかし雨戸と違って平らな面だけですので、割と簡単に磨けます。きょうは2本やっつけました。あと8本あります。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キレイになりました

書院の雨戸、キレイになりました。今まで黒くて汚かったのですが、見違えるように明るくなりました。すごく手入れの行き届いた日本家屋という感じがして、ステキです。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生日

きょうは私の誕生日です。誕生日はいつもシャンパンでお祝いするのですが、きょうは家族と一緒です。いいものですね。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柿プリン

きょうの3時のデザートは柿プリンです。美味しい柿を頂いたのですが、その時から3個ほど熟していて、完全に熟すのを待っていたのです。きょうが限界かなというタイミングでプリンにしました。もともと美味しい柿ですので、プリンにしてもすごく美味しい。きょうの出来は前回より数倍よかったです。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

翔月命日

きょうは母の祥月命日です。昼間、和尚の奥さんの妹さんが、畑で取れた野菜や花や自家製の米などをたくさん車に積んで持ってきてくれました。時々こうして収穫物を持ってきてくれるのです。きょうはことさら色鮮やかなダリアと百日草をバケツいっぱいに摘んできてくれました。図らずもきょうは母の祥月命日です。盛り花にして玄関に飾らせていただきました。きれい!   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

免許更新

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中休み

きょうは柱のアク洗いはお休みです。毎日では体が痛みますのでね。その代わり、りんごがたくさんありましたので、りんごのタルトを作りました。今回で3回目ですので、かなりうまくできましたよ。今回はレシピ通り、6時間ほど冷蔵庫に入れてからいただこうと思っています。その方がリンゴがうまく固まって、切ってもばらけないからでしょう。明日が楽しみです。   

View Article

食器完売

去年の暮れから門の一画に置いていた食器が、ほぼほぼ完売しました。納骨堂にお参りにいらっしゃる檀家さんが、ぼちぼち持って帰ってくれたのです。本当ならダンボールに入れて不用品処分に出すところだったのですが、人様のお役に立てたようです。ありがたいことです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

柱、終了

きょうは残っていた2本の柱をアク洗いしました。これで廊下の柱は終了です。全部で11本ありましたから、中休みも入れて10日位かかりました。やっている最中は腕や指が痛くなって、嫌になったりしたこともあったのですが、終わってみると案外さみしいものです。でもきれいになって気持ちいいですよ。  

View Article

東京

きょうから東京です。NHKの録音のために上京しました。5時から家元宅で録音の曲「二人椀久」を浚い、その後家元のリサイタルで演る「花暦」を浚いました。8時前に終わりましたので、郁子さんと赤坂まで戻り、いく予定だった店がいっぱいで、仕方なくホテルのそばのすしざんまいに行ってみました。結構美味しかったですよ。ここもほぼおじさんでいっぱいで、ハロインと関係があるのでしょうかね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

六波羅

きょう、昨日満席で行けなかった串揚げ屋さん、六波羅に1人で行ってきました。早い時間に行きましたので空いていました。ここは本当に美味しいお店です。板長の山口さんが相手をしてくれましたので、楽しい時間を過ごすことができました。グラスワインのこの多さ、びっくりです。...

View Article
Browsing all 4807 articles
Browse latest View live