Quantcast
Channel: 西園寺由利の長唄って何だ!
Browsing all 4807 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絶食明け

きょうお昼からやっと食事が出ました。もちろんお粥ですが、はんぺんの煮物・豆腐の中華炒めに野菜の煮物が付いていました。一見、白いグッズです。何しろ10日ぶりですので、こわごわいただきましたが、思っていたより結構行けました。これからは飲み物もOKですし、明日からは普通のご飯になります。後はどんどん日常に戻るだけです。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シャワー

今日は朝からレントゲンと採血があり、とてもいい結果が出たようです。食事も普通食になりましたので、栄養補給の点滴が取れました。シャワーの許可も出ましたので、お部屋のシャワー室で久しぶりの入浴です。何たってシャンプーが最高でしたね!しかし人間というのは実に様々なグッズに囲まれて生活しているものですね。今回も和尚の奥さんに幾つ持ってきてもらったかしれません。感謝、感謝です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐野先生

執刀医の佐野先生です。過去に3回手術をしたのですが、全部佐野先生です。ちょっと珍しいですよね。というより、こんなに頻繁に腹腔鏡手術を受けるということ自体が。そもそもは急性盲腸炎で入院し、その時は散らして治めたのですが、後日切り取って以来、次々と後遺症的に症状が出ています。取らなきゃよかったのかも、というのが正直なところです。 先生との2ショットも4枚目になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

退院

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美容院

きょうはお昼から美容院に行ってきました。定期的に行けないと一番気になるのが頭ですよね。ですからきょうは何が何でも美容院。さっぱりして本当に気分がいいです。夕方帰って、稽古をしてお風呂に入り、ご飯を食べて一日が終わりました。    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上京

きょうは昼過ぎの新幹線で東京に来ました。明日仕事があるのです。怖々でしたが大丈夫でした。結構いけるものですね。今回のホテルは赤坂見附駅前の、エクセルホテル東急です。ここからだと国立劇場までワンメーターですので、何かと便利です。レストランもいっぱい入っていて、食事にも困りません。しばらくはホテル暮らしが続きます。   富士山!   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

猿若会

きょうは国立劇場大劇場で、猿若流の舞踊会がありました。わたしは荻江の「鐘の岬」を演らせていただきました。下浚いは入院していましたのでできませんでしたが、「鐘の岬」はよく演る曲なので、楽屋で一度浚って本番に臨みました。病み上がりの舞台でしたが、いつもと変わりなく弾けたように思います。やれやれ…  右が大劇場、左が小劇場の楽屋となります。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

このホテル、窓から見える景色が素敵です。ちょうどホテルの裏側に当たる場所らしく、森のような大きな樹木が生えています。デスクスペースもそこそこあり、仕事がはかどります。これで赤坂見附の駅が真前にあるのですから、最高ですね。結構気に入りました。   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

洗濯

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

睡眠

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しのびね

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今藤会下浚い

きょうは国立劇場の稽古場で、今藤会の下浚いがありました。先代家元の37回忌追善公演です。本当は去年の予定だったのですが、コロナで延期になっていました。こういう大きな会は助演者も出演者も多くて、久しぶりにお目にかかる人もたくさんいます。みなさんお元気でお変わりないようでした。わたしの体調も大丈夫でした。あしたもう1日下浚いがあります。  「蓮獅子」の下浚い、6挺6枚にお囃子が6人、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下浚い2日目

きょうは今藤会の下浚い2日目でした。朝から雨が降っていましたが、ホテルの前からタクシーに乗りましたので濡れずに行けました。昨日より今日の方が地方からのお弟子さんが多く、カルチャーセンターのお弟子さんとかも大勢見えましたので、稽古場や楽屋の人口密度は高かったです。わたしも昨日は1番しかなかったのですが、きょうは始めと終わりに数番ありまして、結構くたびれました。明日のために早く寝ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今藤会

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

坂出

きょう夕方坂出に戻りました。実に10日ぶりです。仕事も終わり、ホテル暮らしにも飽きていましたので、久しぶりのわが家が嬉しいです。     ちょっと見ぬ間に芝がきれいに生えていました。     

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

外来

きょうは朝から坂出市立病院に行ってきました。術後の初外来です。診察の前にレントゲンを撮って、このところレントゲン撮りっぱなしです。いいんですかね。診察の結果は当然良好で、当方も不都合はありません。何となくある違和感は日にち薬で消えていくと思います。しかし病院には病人が多いですね。   外科の受付です。   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鯛 

きょうまた檀家さんから鯛をいただきました。そこそこ大きい鯛です。こないだ3匹も下ろしましたので、このサイズ1匹は朝飯前です。丁寧に下ろしましたので、1時間はかかりましたがとてもきれいに下ろせました。何でも学習ですね。    5枚おろしです。子が2腹入っていました。煮つけですね。きょう刺身はいただきません。1日熟成さて刺身は明日いただきます。捌いてすぐの鯛はグミグミしてイマイチなのです。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

端午の節句

きょうは端午の節句ですね。こないだお雛様をしまったばかりというのに、早いですね。いつもこの日は和尚の奥さんがお昼ご飯に、箱ずしを作ってくれます。さわらの乗った春の寿司です。美味しいですよ。  

View Article

大阪

きょうは夕方から大阪に行きます。連休分の代講があるのです。入院中の授業は大阪の若手に行ってもらいましたので、わたしとしては明日が今期初めての授業となります。体力も回復しておりますので、普段通りいけると思います。

View Article
Browsing all 4807 articles
Browse latest View live