きょうは大阪芸大のオンラインレッスンの日でした。
現場でのレッスンはなかなか始まりそうもありません。
三味線を触れない1年生は、苦肉の策でギターを三味線の調子に合わせて練習曲を始めました。
幸いなことに音楽の学生ですからほとんどの学生がギターを持っているのです。
ギターのない学生には擬似棹を作らせて、エアー三味線です。
指使いの練習にはなります。
しかしこれも長く続くとどうでしょうね、
嫌になる学生も出てくるのではないかと思います。
画面内の彼らは4年目の学生ですから、学校が三味線を貸し出しています。
現場でのレッスンはなかなか始まりそうもありません。
三味線を触れない1年生は、苦肉の策でギターを三味線の調子に合わせて練習曲を始めました。
幸いなことに音楽の学生ですからほとんどの学生がギターを持っているのです。
ギターのない学生には擬似棹を作らせて、エアー三味線です。
指使いの練習にはなります。
しかしこれも長く続くとどうでしょうね、
嫌になる学生も出てくるのではないかと思います。
画面内の彼らは4年目の学生ですから、学校が三味線を貸し出しています。
