これは守川周重(もりかわ ちかしげ・生没年不詳)の浮世絵だ。
制作年は1881年。
義太夫狂言の出語り図のようだ。
太夫が竹本綱太夫、三味線が豊沢新左衛門とある。
歌舞伎の山台に乗っているようだから、歌舞伎の出語りだろう。
今ではあたりまえだが、斬髪での出語りが新鮮に見える。
制作年は1881年。
義太夫狂言の出語り図のようだ。
太夫が竹本綱太夫、三味線が豊沢新左衛門とある。
歌舞伎の山台に乗っているようだから、歌舞伎の出語りだろう。
今ではあたりまえだが、斬髪での出語りが新鮮に見える。
