きょうは舞踊家尾上菊之丞氏と、狂言師の茂山逸平氏の二人会「逸青会」
の下浚いがあり、銀座の菊之丞氏の稽古場に行ってきました。
わたしは荻江の「百夜車」と「鐘の岬」を演らせていただきます。
今年は10周年の記念ということで、
渋谷のセルリアンタワー能楽堂で、26日から3日間行なわれます。
偉いですね。若い方が情熱を持って何かをするというのは
実に気持のいいものです。
新曲「鏡の松」の打ち合わせをするご両人。
地は長唄で、杵屋栄八郎・今藤政貴氏がタテです。
![]()
の下浚いがあり、銀座の菊之丞氏の稽古場に行ってきました。
わたしは荻江の「百夜車」と「鐘の岬」を演らせていただきます。
今年は10周年の記念ということで、
渋谷のセルリアンタワー能楽堂で、26日から3日間行なわれます。
偉いですね。若い方が情熱を持って何かをするというのは
実に気持のいいものです。
新曲「鏡の松」の打ち合わせをするご両人。
地は長唄で、杵屋栄八郎・今藤政貴氏がタテです。
