Quantcast
Channel: 西園寺由利の長唄って何だ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4810

浮世絵

$
0
0

明治29(1896)年、梅素薫の「東京自慢名物会」のうち、
よし町よろづ家の芸者、小六です。

結構しどけない着物の着方ですよね。
この時代の人は指掛けをしていません。
胴掛けもしていないようですけれど、大丈夫なのかしら。

ばちの持ち方もめちゃくちゃ。
絵師の描写が悪いのか、小六が初心者なのか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4810

Trending Articles